最近のトラックバック

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月17日 (土)

10月,11月の神山ゼミ

神山ゼミを以下の要領で行います。

日時
10月24日(月)午後6時から午後8時頃まで
11月18日(金)午後6時30分から午後8時30分頃まで

★11月のみ開始時刻が30分遅くなります。ご注意下さい。

★ゼミ終了後,神山弁護士を囲んでの懇親会を予定しています。

場所
伊藤塾東京校521B教室

http://www.itojuku.co.jp/keitai/tokyo/access/index.html

備考
法曹,修習生,学生に開かれた刑事弁護実務に関するゼミです。刑事弁護を専門にする神山啓史弁護士を中心に,現在進行形の事件の報告と議論を通して刑事弁護技術やスピリッツを磨いていきます。

特に,実務家の方からの,現在受任している事件の持込相談を歓迎いたします。
方針の相談や,冒頭陳述・弁論案の批評等,弁護活動にお役立ていただければと思います。
なお,進行予定を立てる都合上,受任事件の持込相談がある場合には,参加連絡の際にその旨伝えていただけると助かります。

参加を希望される方は予めメールにて,下記の事項を鈴木彩葉(suzuki@sakuragaoka.gr.jp)までご連絡下さるようお願いします。

※スパム対策として,@を全角にしています。半角の@に変換して送信してください。

[件名] 10月の神山ゼミ(11月の神山ゼミ)
[内容]
・氏名:
・メールアドレス:
・懇親会出席の有無:
・持込相談の事件がある場合にはその旨を。

皆様のご参加をお待ちしています。

70期募集要領


桜丘法律事務所は70期弁護士を以下の要領で募集します。

なお,当事務所への応募に当たっては,事務所の雰囲気を事前に知っていただいた上で応募していただくという意味でも,事務所説明会または神山ゼミに参加していることが望ましいですが,必須の条件ではありません。

事務所説明会及び神山ゼミの開催予定日については,開催告知を本ブログにアップしていますので,そちらをご参照ください。

 

募集人数 1名

 

条件

入所後1年ないし1年6か月で,事務所の指定に従い法テラスのスタッフ弁護士又はひまわり基金公設事務所の弁護士として地方に赴任できる方。法テラス・ひまわりの別及び任地についての希望はお聞きしませんので,ご注意下さい。

 

選考方法

1.書面審査

2016年12月1日から2017年1月13日(当日消印有効)までの間に,履歴書,志望理由書及び司法試験の成績票(写し可)をお送り下さい。

なお,応募書類は原則としてお返ししませんが,返還を希望される場合には応じますので,返信用封筒を併せてお送り下さい。

応募者数が一定数を超える場合には,書面審査の結果面接をお断りすることがあります。


2.面接

2017年月28日(土)及び29日(日)に実施します。同日他の事務所の面接の予定が入っている人に対してはなるべく面接時間の配慮を致します。

2016年9月 6日 (火)

70期修習生向け事務所説明会のお知らせ

合格者の皆さん,おめでとうございます。

 

桜丘法律事務所では,下記要領にて70期修習予定者に対する事務所説明会を行います。

当事務所の70期の採用予定は1名ですが,下記のように司法研修所刑事弁護上席教官の神山弁護士による刑事弁護の話や所長の櫻井弁護士による弁護士のあり方についての話などもありますので,応募の予定のない方も,興味のある方はご自由にご参加下さい。

 

参加希望者は,件名を「事務所説明会参加希望」として,

①名前(ふりがな)

②メールアドレス

③参加希望日

④懇親会参加希望の有無

を明記の上,鈴木(suzukisakuragaoka.gr.jp)宛にメールにて申込をして下さい。

※スパム防止のため@を全角にしています。半角に変換して送信して下さい。

 

当事務所は,日弁連のひまわり基金公設事務所又は法テラスのスタッフ弁護士として地方で勤務する新人弁護士の養成を続けています。

弁護士過疎解消をはじめ,公益的な弁護士業務に幅広く関心のある方のご参加をお待ちしています。

とりわけ当事務所に入所を希望されている方にはぜひおいで頂いて事務所の雰囲気を知って頂きたいと考えています。

 

当日は東電OL殺人事件主任弁護人であり,刑事専門弁護士である神山啓史弁護士による刑事弁護講演も予定されています。

刑事事件に興味のある方も是非ご参加下さい。

なお,準備の都合上,各回先着30名とさせて頂きますのでご了承下さい。

 

第1回 平成28年10月25日(火)18:00~20:00頃まで

    【場所】伊藤塾本館2階の521B教室(東京都渋谷区桜丘町17-5)

第2回 平成28年10月26日(水)18:00~20:00頃まで

    【場所】渋谷協栄ビル3階の132教室(東京都渋谷区桜丘町17-6)

    ※ 第2回の説明会会場が下記に変更になりました。

       【場所】伊藤塾本館2階の521B教室(東京都渋谷区桜丘町17-5)

第3回 平成28年11月7日(月)18:00~20:00頃まで

    【場所】伊藤塾本館2階の521B教室(東京都渋谷区桜丘町17-5)

 

説明会内容

第1部 約60分

桜丘法律事務所の紹介   櫻井光政所長

第2部 約60分

刑事弁護講演       神山啓史弁護士

終了後,事務所見学と懇親会を予定しています(参加自由)。

 

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-6    

渋谷協栄ビル7階 桜丘法律事務所

電話 03-3780-0991

http://www.sakuragaoka.gr.jp

 

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ