« 精神発達遅滞の被告人への無罪判決が示唆すること | トップページ | 教育委員会改革の方向性に異議あり »

2014年3月12日 (水)

3月11日に願うこと

東日本大震災・原発事故が起きた2011年3月11日から3年が経過しました。たくさんの方が3年という節目に思うことを綴っているようです。

わたし自身、色々な方とあの日を思い出し、早いような長かったようなという話をしています。しかし、被災者・被害者の方にとっては昨日も今日も明日も何かが変わるわけではありません。ある避難者の方は、あの日からずっと船に乗って酔っているようだと話していました。

区切りとか節目とか言うのは被害にあっていない第三者だから言える言葉なのかもしれません。原発事故に関して言えば、事故そのものが終わったのは一体いつなのでしょうか。そもそも今現在終わったといえるのでしょうか。一瞬で何かを奪ってしまう交通事故などとは大きく異なります。

残念ながら放射線の放出は1日や2日で終わったわけではありません。全ての地域の避難指示が完全に解除されるのが一体いつになるのか見当もつかない状態が続きます。人によっては放射線被ばくの不安は一生続くのかもしれません。そういう意味で3年という経過に実はあまり意味はないのでしょう。

 初期の避難所相談、弁護士会の都内企画相談、福島県内の仮設等での相談、原発被災者弁護団の活動での相談などを通じて、おそらく300名近くの被害者の方の話を聞いてきました。

故郷に帰りたい人、帰りたくない人、帰還の意思について問われることすら辛いという人、避難区域による賠償の格差に不満を持つ人、子供を被ばくさせた不安で自責の念にかられている人、健康や精神状態を悪化させてしまった人、仕事のやりがいを失った人、趣味や楽しみを失った人、狭い仮設での人間関係に悩んでいる人、家族の別離により関係が悪くなってしまったという人、東京電力や国を恨んでいる人、もう何も信用できないという人、福島から来たということを隠したい人、福島を捨てたと言われ苦しんでいる人、もう何も考えたくないという人・・・ただただ話を聞くばかりで具体的な救済の道筋を示せないはがゆさをたくさん味わってきました。

それぞれの価値観や選択を第三者がいい悪いと言うことはできません。私ができることは、目の前の被害者の方が今言われたら少しは楽になるかもしれないことは何だろうと考えること、そして慎重に言葉を選びながら話をすることだけです。それは時にはもはや法律相談ではないこともあります。ただ正直そんなことはどうでもいいのです。重要なのは、話をしてよかった、相談をしてみてよかったと僅かでも思ってくれるかどうかです。最近特に、弁護士の役割をそんな風にシンプルに考えています。

できれば多くの被災者・被害者の方がそう思える弁護士に出会えますように。自分もその一人になれますように。そして多くの方が早く、船酔いの状態から地に足のついた生活ができますように。

(亀井 真紀)

桜丘法律事務所のHPはこちら。

刑事事件のご相談・ご依頼はこちらへ。

ウェブ上の簡易な無料相談もやっています。こちらへどうぞ。

« 精神発達遅滞の被告人への無罪判決が示唆すること | トップページ | 教育委員会改革の方向性に異議あり »

弁護士コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月11日に願うこと:

« 精神発達遅滞の被告人への無罪判決が示唆すること | トップページ | 教育委員会改革の方向性に異議あり »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ