年末年始の刑事弁護
桜丘法律事務所では,年末年始に刑事事件で逮捕された方・勾留された方のために,正月休暇の期間中も刑事弁護をお引き受けしています。
○依頼の方法
親族・知人が逮捕されたので,弁護人を付けたいとご希望の方は,日時を問わず,まずは事務所にお電話ください。(03-3780-0991)
他の刑事事件で警察に出動しているなどの理由で,事務所を不在にしていることもあります。
電話が繋がらない場合には,ウェブフォームから,刑事弁護を希望する旨と,折り返し連絡用の電話番号を明記して頂いた上でメールをご送信ください。早急に弁護士から折り返しのご連絡をさせて頂きます。
ウェブフォームはこちら
○対応エリアについて
東京都内を基本としますが,千葉県,神奈川県,埼玉県内の弁護活動も,場所によってはお引き受けしますので,お問い合わせください。
○費用について
事務所の報酬基準に準じます。
起訴前弁護活動の費用として,着手金42万円を基本とします。このほか,成果に応じた成功報酬金を頂くことになります。また,事件の内容により,金額が変化することがあります。
このほか,東京都外の事件については,接見日当と交通費を頂くことがあります。
なお,当事務所は通常2名体制で弁護活動に当たりますが,年末年始のため,1名で行わせて頂くことになります。
※注 当事務所の報酬体系は,示談交渉活動や身体拘束からの解放活動,接見活動の費用(但し,都外は日当等を頂きます)も全て含んでいますので,別途費用が発生することはありません。
○早期の身体拘束からの解放を目指します。
今年は,4日が休めれば,7日が仕事始めとなります。万一年末年始に逮捕されたとしても,6日中に釈放されれば,会社等に知られることなく事件を解決できることが期待できます。
かつて,当事務所の新谷弁護士が年末年始に受任した事件では,
12月30日 被疑者弁護受任
12月31日 勾留決定
1月3日 被害者との示談成立
1月4日 検察官に対し,早期の釈放を求める交渉
1月5日 被疑者釈放
といった経緯をたどり,年始の仕事に間に合うよう釈放された事件がありました。
全ての事件がこのようにうまくいくとは限りませんが,できる限りの活動を行い,早期に釈放されてもとの生活に戻れるよう,全力を尽くさせて頂きます。
年末年始に知人や家族が逮捕されて不安な気持ちで過ごしている方は,一度ご相談頂ければと思います。
« 残業時間が月60時間を超える場合の残業代は? | トップページ | 「次回は契約を更新しない」旨の契約書に署名を求められた »
「事務所からのお知らせ」カテゴリの記事
- 嶋田碧弁護士の紹介(2022.07.26)
- 7月の神山ゼミのお知らせ(2022.07.06)
- 6月の神山ゼミのお知らせ(2022.06.15)
- 5月の神山ゼミのお知らせ(2022.05.16)
- インターネット無料法律相談終了のお知らせ(2022.04.12)
« 残業時間が月60時間を超える場合の残業代は? | トップページ | 「次回は契約を更新しない」旨の契約書に署名を求められた »
コメント